江東深川スポット 【江東区亀戸】亀戸天神社の2024年藤の見頃と開花状況は? 江東区亀戸にある亀戸天神社では梅の花も人気ですが、藤の花も大人気です。年中ほぼ毎月何かしらの行事が行われていますが、この春の季節は特に藤まつりが行われますので、屋台等も出て大変賑わいます。東京一と言われる藤の花をぜひ楽しんでみてください。 2024.03.08 江東深川スポット
江東深川スポット 【清澄白河】深川江戸資料館の見どころは江戸の街並みと生活感を味わおう! 江東区清澄白河に江東区深川江戸資料館があります。建物自体はそんなに大きくない(どちらかと言えばこじんまり?)ですが、ギュッと凝縮された江戸の街並みが再現されています。現代とは大分違う生活や街並みを体現できる観光スポットです。 2024.03.07 江東深川スポット
他地域スポット 【国営ひたち海浜公園】ネモフィラ2024年開花しました見頃真っ最中! 茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園での春の風物と言えばネモフィラの花がみはらしの丘一面に咲き、青一色に染まります。菜の花の黄色とのコントラストは絶景でとても美しい景色が楽しめます。写真撮影も映えますよ! 2024.03.05 他地域スポット
江東深川スポット 【江東区清澄】都立公園の清澄庭園でゆったり気分で楽しもう! 江東区清澄白河にある都立清澄庭園は一年中楽しめる庭園・公園になります。特にこれからの季節は新緑や桜などの四季折々の花などと一緒に楽しめます。周辺には清澄公園も隣接していてこちらもゆったり過ごせます。 2024.03.04 江東深川スポット
他地域スポット 【沼津】深海魚を見るなら沼津港深海水族館がおすすめですよ! 今回は以前に訪問した沼津港深海水族館を紹介します。今はかなり知名度が上がってきた深海魚ですが、年々新種も発見されています。深海に行くための潜水艇も進化を続けていて現在ではかなりの深海まで行けるようになってきました。様々な深海生物が見学できてとても楽しい水族館です。 2024.02.29 他地域スポット
江東深川お店 【江東区千田】鰻の成瀬でうな重(梅)をテイクアウトで食べてみた! 何だか鰻が食べたなあって思ってポストに入っていたうな重のチラシを思い出し、仕事帰りの夜に鰻の成瀬さんに寄ってテイクアウトしてみました。リーズナブルな価格で松竹梅の3種類のみのメニューで分かりやすく、外はカリッと中はふっくらでおいしかったです。 2024.02.28 江東深川お店
江東深川スポット 【江東区】大横川の河津桜が満開!春の季節がすぐ近くに感じます! この季節に楽しめる桜と言えば河津桜。大横川散歩道の河津桜も満開になっていました。ここ数日は風が非常に強かったり、雨も降ったりで天候が安定していないですが、河津桜はまだまだ踏ん張ってきれいに咲いていますよ。 2024.02.27 江東深川スポット
他地域スポット 松田町・西平畑公園「まつだ桜まつり」(松田山ハーブガーデン)の開催情報 梅の花の開花が後半になってきていますが次は河津桜の時期をむかえて各地で満開の状態です。河津桜と言えば静岡県の河津桜ですが、神奈川県松田町の河津桜も負けず劣らず素晴らしいです。そこで「まつだ桜まつり」の情報をまとめてみました。 2024.02.21 他地域スポット
江東深川お店 【江東区東陽町】絶品チーズケーキのパティスリー&ブーランジェリーHARU 絶品チーズケーキのパティスリー&ブーランジェリーのハル(HARU)さんは2017年4月に開店しました。大人気のチーズケーキをはじめ、種類豊富でクリスマスケーキやウェディングケーキなども制作販売しています。プチサイズなのもうれしい心遣いです。 2024.02.19 江東深川お店
他地域スポット 小田原梅まつり|小田原城址公園にきれいな梅の花を見に行こう! 先日の週末、神奈川県小田原の梅まつりに行ってきました。やはり本年は梅の開花が早めで満開も早いみたいでしたが、何とか綺麗な梅を見ることができました。小田原城の敷地内にたくさんの梅の木があり、綺麗に咲いていましたよ。小田原城内の見学もしてきました。 2024.02.16 他地域スポット