本ページはアフィリエイト広告を利用しています

【江東区亀戸】亀戸天神社の2024年藤の見頃と開花状況は?

江東深川スポット情報

江東区亀戸にある亀戸天神社では梅の花も人気ですが、藤も大人気です。
年中ほぼ毎月何かしらの行事が行われていますが、この春の季節は特に藤まつりが行われますので、屋台等も出て大変賑わいます。東京一と言われる藤の花をぜひ楽しんでみてください。

2024年の藤まつり見頃と概要

藤まつりは藤の開花に伴い開催されます。
例年4月中旬~5月上旬を目安に藤を楽しめます。
また、夜間はライトアップされて心字池に映し出された藤の花房がより一層美しく幻想的に感じます。

境内には50株以上ある藤の花が一斉に咲き始め、淡い香りとともに訪れた人々を楽しませてくれます。東京一の藤の名所として有名です。
2024年の開花状況はインスタグラムなどのSNSでチェックするとよいですよ!
いち早く情報がアップされます。

亀戸天神社の基本情報

住所・・・〒136-0071 東京都江東区亀戸3-6-1
交通・・・JR総武線 亀戸駅より徒歩15分
JR総武線・地下鉄半蔵門線 錦糸町駅北口より徒歩15分
駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください。
車でお越しの際には周辺にあるコインパーキングをご利用ください。

亀戸天神社の由緒

1662年(寛文2年)に九州太宰府天満宮の神人が神木飛梅の木で菅原道真公の像を
造り祀ったのが創建だと言われています。
菅原道真公は学問の神として有名ですよね。下町の天神様として多くの方々に慕われています。
古くは九州太宰府天満宮に対して東の宰府として「東宰府天満宮」または「亀戸宰府天満宮」としょうしていましたが、明治6年に「亀戸神社」、昭和11年に現在の「亀戸天神社」と称しています。

最後に

亀戸天神社の敷地は少々狭い感じもしますが、四季折々の花が楽しめます。
やはり梅の花と藤の花が有名です。
お散歩にはちょうどいい広さですので、境内の心字池周辺の散歩は特におすすめですよ!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました