nontan

江東深川スポット

【江東区亀戸】亀戸天神社の梅まつりが開催中!紅白の梅花が楽しめる!

梅の花を見に亀戸天神社へお散歩に行ってきました。約300本の梅の木が植えられていて満開時には圧倒的な花々に感動します。今年は暖冬の影響で開花~満開(見頃)までちょっと早いみたいですが、まだまだ間に合いますよ!
他地域スポット

金運最強の秩父の聖神社は最強パワースポット!ご利益をいただこう!

金運を上げたい願いをかなえるためのパワースポットがあります。埼玉県秩父市に位置する小さな神社ですが、その効果は絶大です。その神社の名前は『聖神社』です。聖神社は、金運をアップさせたい人々にとって理想的な場所として知られています。
他地域お店

小田原みなと食堂|漁港市場から直送される新鮮な魚介類がいただけます!

今回はお散歩にはちょっと遠出ですが小田原みなと食堂に行ってきました。こちらは小田原漁港市場から直送の新鮮な魚介類がいただける食堂です。小田原駅東口より徒歩2分くらいの駅近ですが、大人気店なので開店前から行列でした。
他地域お店

群馬名物「おっきりこみ」うどんとちょっと違う絶品煮込み麺をご堪能あれ!

群馬県名物の「おっきりこみ」は煮込み麺料理です。埼玉県北部や秩父地方でも郷土料理としてしられているようです。味付けは基本的に味噌が多く、醤油味もあります。
他地域お店

山梨の名産「甲州ほうとう」の人気店3選!伝統を守る名店も紹介!

「甲州ほうとう」は武田信玄と並んで山梨県で有名です。昔、武田信玄の時代は米がかなり貴重な食品でした。米の代わりにほうとうを食していたのだという時代背景もあるようです。たっぷりの野菜やお肉と一緒に煮込んであってとても美味しいです。
江東深川スポット

南砂町SUNAMO4階に「らくがキッズ」が3月28日オープンしました!

江東区南砂町のショッピングセンターSUMAMOの4階にあったゲームセンターの「アドアーズ」と親と子供のふれあい遊び場「ぴょんぴょん」が閉店になりました。その後はタイトーステーションゲームセンターと「らくがキッズ」が3月28日オープンしました!
江東深川お店

牛タン・とろろ・麦めしの「ねぎし」に行ってみた感想と口コミのまとめ

牛タン・とろろ・麦めしの「ねぎし」錦糸町テルミナ店に行ってきました。数年前にたまたまお店に行く機会があり、牛タンはもちろんですが、とろろや麦めしもとても美味しくてすっかりリピーターになってしまいました。そんな牛タン・とろろ・麦めしの「ねぎし」を紹介します。
他地域お店

女子高校生が起業した金沢フルーツ大福屋『凛々堂』と『華果』まとめ!

金沢フルーツ大福屋「凛々堂」は当時高校1年生の女子高生が起業したFC店です。様々なフルーツを白あんとお餅で包んだ大福を提供しています。現在では金沢フルーツ大福「凛々堂」経堂店を経営して1年半後に独立し同じ経堂に「華果」を開店されています。
江東深川お店

ベーカリーカフェ「すてきなごちそうCAFE-Soi-」清澄白河店がオープン!

ベーカリーカフェ「すてきなごちそうCAFE-Soi-」清澄白河店がグランドオープンします!ベーグルやシフォンケーキ・マヒィンなどのスイーツを楽しめるカフェになっています。席は15席と少々少な目ですが、その分ゆったりとくつろげる空間です。
他地域お店

元祖浜松餃子の石松、石松餃子の魅力と石松本店の評判・口コミまとめ

元祖浜松餃子と言われる石松本店の石松餃子が大人気です。創業昭和28年、今も変わらぬ味を提供されている石松餃子の石松さん。今回は浜松餃子(石松餃子)の魅力と口コミをまとめてみました。